「チェック機能」5月22日『教委、性犯罪公判で動員教員加害4事件傍聴妨げ』という見出しの記事が掲載されました。『横浜市立学校教員による児童生徒へのわいせつ事件の裁判を巡り、市教育委員会は21日、職員を横浜地裁の法廷に動員し第三者が傍聴できないようにしていた』ことを報じる記事です。記事によると、『傍聴の可否が先着順で決まる。市教委は動員した職員で傍聴席を埋めることで第三者の膨張をできなくした』『1回の公判で最大約50人の職員が傍聴した』『動員の理由として、事件で被害を受けた児童生徒の保護者から「子供のプライバシーが拡散しないか心配だ」といった要望があった』ということです。裁判の公開原則を損ない、加害教員を守ろうとした疑惑を与えたという意味で、許される行為ではありません。その上で疑問な点があります。まず、記者...なぜ誰も
「欠けていること」5月21日『全国の中学生に、さまざまな分野で活躍する人が語る「授業」』である連載企画『14歳の君へわたしたちの授業』に、シンガーソングライターアンジェラ・アキ氏が登場しました。その中でアンジェラ氏が語る二つの言葉が印象に残りました。まず、音楽に興味のない子に対して語りかけた、『アニメの主題歌を鼻歌で口ずさむとか口笛でもいいから、まずはメロディーを楽しんでほしい(略)ダンスが好きな子は手をたたいて、曲のリズム感を体験するのもいいと思います』という言葉です。アニメの主題歌を鼻歌で歌っているだけでは、教科音楽の評価は5段階で1でしょう。授業では、自分の好きな曲だけ歌っているわけにはいきませんし、鼻歌では発声法がなってないと言われてしまいます。手をたたいてリズムをとっても、音階についてはゼロ評価...粘り強く努力する
9.11について これって、霊感商法?? 《神人さんとの対話》
【99.9%不知】悪のヒエラルキー頂点に君臨する者Theonewhostandsatthetopofevil《神人さんとの対話》DialoguewithKAMIHITO-sanコーイヤー、「信じるか信じないかは、あなた次第」だなー。9.11についてこれって、霊感商法??《神人さんとの対話》
「小学校の歴史の授業」5月18日『源氏物語「明石の巻」舞台へ「聖地巡礼」時超え愛されたあかし』という見出しの記事が掲載されました。『光源氏が住んでいた館、月見をした場所-。源氏物語「明石の巻」の舞台になった兵庫県明石市内に物語ゆかりのスポットが複数存在する(略)1000年以上前のフィクションだが、江戸時代後期の旅行案内本でも縁の深い場所として紹介されている。「聖地巡礼」は時代を超えて楽しまれている』という記事です。記事によると、『紫式部と明石との関係は深い。父・藤原為時は播磨国の地方官の経験があり(略)もしかしたら幼少期を明石で過ごしたかもしれない』とのことで、作者が明石についてどの程度知っていたのかもあいまいで、まして物語は完全な虚構、それにも関わらず、『明石観光協会はこれらの史跡について以前から明石城...卑弥呼は美人?
9.11について 世界的なリセッションは、もう始まっている!!!
コー「債務貨幣制度」のもとでは、必ずやってくるという事だ。バブルとバブル崩壊。この仕組みを理解するには、山口薫著「公共貨幣」東洋経済新報社という本を読めば、理解できる。通貨をジャブジャブと増やして、バブルを作る。そしてパンクさせて、焼け野原にして、残ったところのおいしいところを、買っていく。それを、「羊毛刈り」という。何十年も前からの、「やつら」の常とう手段だ。今回は、おそらく過去最大規模になるのかな。9.11について世界的なリセッションは、もう始まっている!!!
『碧巌録』より 第七則 法眼答慧超 / 法眼慧超問佛(その1)
「そりゃ、おまえさんだよ」という法眼の応えは、仏は自分の中にあるということか。ここでは、仏性の問題を考えねばならない。「仏性」は、仏となる可能性のことで、男でも、女でも、生きとし生けるものはすべて仏となれる秘めた可能性を持っている。
「政治ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)